NAGANAWAが提案する、くつろぎの空間。家族の時間。

トップページ>庭のお手入れ

お庭のお手入れ

大切なお庭を長くきれいに維持するには、私どものような造園業者が必要ですが、お客様のちょっとした心がけで呼ぶ回数を減らして費用を抑えることもできます。

また、業者を呼ぶときでもゴマンとある業者から、どの業者とお付き合いしたら良いか気になるところかと思います。

ここでは、そんなお庭にまつわるtipsを色々な面からご紹介します。

業者を呼ぶタイミング

良い業者の見分け方

プロが教えるワンポイントアドバイス

春のお庭のお手入れ

夏のお庭のお手入れ

秋のお庭のお手入れ

冬のお庭のお手入れ

害虫について

業者を呼ぶタイミング

造園業者にお庭を手入れしたのに、すぐにボウボウになってしまうなど、せっかく呼ぶのですから、お庭に合ったタイミングにしたいものです。

1.

花の咲く植木は、花が咲いたあと、実のなる植木は、実の生ったあとに剪定をするのが最も効果的です。

2.

年末年始は、依頼が多く大変込みあい、日が短いため、業者の作業効率が悪く、割高になります。

3.

2月~3月は、剪定してもすぐに新芽が出るため、控えたほうが良いでしょう。

4.

8月~10月末ごろは、日も長く、土用目が吹くため植木のためにもおすすめです。

↑このページのトップヘ戻る

良い業者の見分け方

大事なお庭を任すのですから、しっかりした業者と付き合うことが大切ですよね。そんな、あなたのお庭を大事にしてくれる業者を探すポイントをご紹介します。

1.口コミで評判の良いところ

地元の業者で、お友だちなどにオススメを教えてもらいましょう。また、そのお友だちの庭を既に手がけていて、仕上がりを確認できたらなお良いですね。

2 .自社で設計をするところ

設計を社外に外注する場合は、お客様のご要望をしっかりと伝えることが難しくなるかもしれません。設計を自社でするかどうか、打合せのときなどに確認すると良いでしょう。

3.下請け業者を使わないところ

地元の業者で、お友だちなどにオススメを教えてもらいましょう。また、そのお友だちの庭を既に手がけていて、仕上がりを確認できたらなお良いですね。

4.細かく見積もりを出してくれるところ

一式として見積もりを出すことが往々にしてありますが、専門知識の無いお客様にも、内容の分かりやすい見積もりを出すことが良い企業の姿勢です。見積もりの高い安いに関わらず、説明責任を果たしてくれるところが良い業者といえます。

もちろん、長縄造園は、上の条件を満たしている自負があります。

名古屋市近辺の方は、ぜひご相談下さい。

↑このページのトップヘ戻る

プロが教えるワンポイントアドバイス

庭のお手入れ

最小養分率を守ろう

通常、植物が生育するためには、最小養分律という法則があり、「植物の生育は、その必要とする成分の一番少ない成分に支配される。」といわれています。
皆さんが、ガーデニングをするためのスペース(庭や鉢等)や、人工的に造られた庭園には、植物に必要な成分が不足しています。
なぜなら、自然界では、落ち葉などが土壌に還元され、それが養分となり生育を助けます。しかし、人工的なエリアにおいては、落ち葉などはゴミとして捨てられてしまいます。
そのため、自分の庭で植物を生育するには、必要な養分を適部にあわせて与えることが生き生きとしたガーデニングづくりには大切な事となるのです。
具体的には、葉には窒素、実にはリン、根にはカリの含まれる肥料を与えることにより、植物が個々に活性化されるのです。

花の咲く植木は秋に剪定が良い

9月になると多くの花木は花芽分化期を過ぎてふくらんだ花芽が見分けやすいので、 9月下旬頃から不要な小枝を間引いたり枝葉の込みいったところを剪定します。(花芽を切らないよう注意)
しかし、常緑広葉樹は養分蓄積期になるので強剪定は控えます。
多くの常緑広葉樹は移植が可能な時期です。
秋雨が続く頃は枝葉が密生しているところにウドンコ病が発生しやすいので、水和硫黄剤等で防除します。
ツバキのチャドクガやサクラのアメリカシロヒトリの2回目の発生もこの時期です。スミチオン乳剤で駆除してください。

樹木の冬越え

寒肥は冬場に向かって耐寒性を高めるために与えます。効き目が長時間持続する有機質肥料(堆肥・油かす・骨粉・鶏ふん等)が良いでしょう。春先(3~4月頃)化学肥料を施す事により、更に寒肥の効力が増大し樹木の芽立が良くなります。

花後の手入れ

花の終わった木は、すぐに剪定すれば、その後花芽をつけますので、来年も花が楽しめます。春の花木を秋や暮れの手入れで剪定しようとしても、すでに花芽をつけていますので、なかなか小さくするのは難しいものです。
花後すぐでしたら、花芽を気にせず剪定できますので、来年も花を楽しみたいという方にはオススメです。いっしょに肥料も与えておくこともオススメします。花を咲かせる、種や実をつける、というのは木々にとっては出産と同じで、体力を使うものなのです。

↑このページのトップヘ戻る

施工事例
木俣邸

木俣邸お庭工事

詳細は施工事例のページをご覧ください。

川口邸

川口邸お庭工事

詳細は施工事例のページをご覧ください。

水野邸

水野邸お庭工事

詳細は施工事例のページをご覧ください。

もりやまのはちみつ通販 蜂の駆除致します